| 《講座》 |
| 教養・趣味・健康づくりなど、さまざまな内容の講座を提案して |
| います。 |
| 是非、みなさまのご参加をお待ちしています。 |
|
| 【 令和7年度 年間講座予定 】 |
| 今年度は、下記の講座を予定しています。 |
| 講座の詳細は、当ホームページ、センターだより、広報さっぽろ |
| 南区版、TVのデータ放送でお知らせします。 |
| ※ TVデータ放送:STV5チャンネルに合わせてdボタン |
| を押し「札幌市からのお知らせ」を選択 |
|
| 募集 |
開講 |
講座内容 |
| 講:講座、 開:開催日時、 受:受付日時、 詳:詳細 |
| 5月 |
5月 |
講: |
初夏のフラワーアレンジメント講座(全1回) |
| 開: |
5/28 (水) 10:00~11:30 |
| 受: |
5/12~5/23 9:00~20:45 |
詳: |
終了 |
| 5月 |
5月 |
講: |
背骨コンディショニング講座~セルフケア体操~(全7回) |
| 開: |
5/27、6/3・10・17・24、7/1・8 (火) 10:00~11:15 |
| 受: |
5/12~5/23 9:00~20:45 |
詳: |
終了 |
| 5月 |
6月 |
講: |
パソコン ワード基本の復習と活用講座(全7回) |
| 開: |
6/4・11・18・25、7/2・9・16 (水) 10:00~12:00 |
| 受: |
5/12~5/23 9:00~20:45 |
詳: |
終了 |
| 5月 |
6月 |
講: |
自分のスマホで学ぶスマートフォン講座(全5回) |
| 開: |
6/9・16・23・30、7/7 (月) 10:00~12:00 |
| 受: |
5/12~5/23 9:00~20:45 |
詳: |
終了 |
| 6月 |
7月 |
講: |
リサイクルプラザ宮の沢との連携講座 |
|
「包丁研ぎ教室」(全1回) |
| 開: |
7/3 (木) 午前11:00~12:00 午後13:00~14:00 |
| 受: |
リサイクルプラザ宮の沢 受付 |
詳: |
終了 |
| 7月 |
8月 |
講: |
パソコン エクセル基本講座(全7回) |
| 開: |
8/20・27、9/3・10・17・24、10/1 (水) 10:00~12:00 |
| 受: |
7/14~8/7 9:00~20:45 |
詳: |
開講中 |
| 7月 |
8月 |
講: |
英会話(初級)講座(全7回) |
| 開: |
8/21・28、9/4・11・18・25、10/2 (木) 10:00~12:00 |
| 受: |
7/15~8/8 9:00~20:45 |
詳: |
開講中 |
| 7月 |
9月 |
講: |
自分のスマートフォンで学ぶスマホ講座(全5回) |
| 開: |
9/2・9・16・30、10/7 (火) 10:00~12:00 |
| 受: |
7/16~8/8 9:00~20:45 |
詳: |
開講中 |
| 11月 |
11月 |
講: |
リサイクルプラザ宮の沢のリメイク講座 |
|
空きびんでスノードーム」作り(全1回) |
| 開: |
11/29 (土) 10:00~11:30 予定 |
| 受: |
|
詳: |
|
| 11月 |
12月 |
講: |
冬のフラワーアレンジメント講座(全1回) |
| 開: |
|
| 受: |
|
詳: |
|
|
|
講: |
ちえりあ ご近所先生活用講座 |
| 開: |
|
| 受: |
|
詳: |
|
|
|
講: |
ちえりあ ご近所先生活用講座 |
| 開: |
|
| 受: |
|
詳: |
|
| 日程が決まりしだいお知らせいたします。なお、講座は内容や会場の |
| 都合により時期・内容が変更になる場合がになる場合があります。 |